【Photoshop時短テク】樹木や植栽をキレイに切り抜く方法
- KIMURA Tetsuya
- 2024年1月9日
- 読了時間: 2分

今回の記事では、Photoshopで複雑な背景から人物や木を素早くキレイに切り抜く方法をお伝えします。
切り抜きの仕方は、たくさん種類がありますが、ここでは、最も簡単なブレンド条件による切り抜きをしてみましょう。
複雑な葉でもとてもきれいに切り抜くことができ、Photoshop初心者の方でも一度覚えてしまえば、簡単に使える時短テクになります。
STEP 1
Photoshop上で画像を開きます。
レイヤーパネルの鍵マークをクリックして、ロックを解除します。

STEP 2
チャンネルパネルを開きます。

STEP 3
チャンネルをひとつずつ表示し、最もコントラストが強いものはどれか確認します。
今回の場合、最もコントラストが強い「ブルー」で調整をします。

STEP 4
レイヤーパネルの「レイヤー0」を選択し、右クリックします。

「レイヤー効果」をクリックし、

「レイヤースタイル」の「レイヤー効果」の「ブレンド条件」でドロップダウンより「ブルー」(STEP 3で最もコントラストが強かったブルー)を選択します。

スライドを動かすと、画像の青空の部分が消えます。
これで背景のみ切り抜くことができました。

STEP 5
レイヤーパネルのサムネイルでは、背景部分が切り抜かれておらず、青空が残ったままになっています。
レイヤーパネルの「レイヤー0」を選択し右クリックをします。

「スマートオブジェクトに変換」をクリックします。

これでサムネイル上でも青空が切り抜かれたことが確認できます。

ブレンド条件での切り抜きは、これで完成です。